NEWS
書籍販売開始のお知らせ
株式会社ニュースパイラル(本社:名古屋市中村区、代表取締役社長:鳥居昇太)は、アマゾン キンドルストアにて、
前田高孝氏が著した電子書籍「サバイバルに生きていく 世界を放浪した異色の元Jリーガー」を発売しました。

書籍名:
サバイバルに生きていく
世界を放浪した異色の元Jリーガー
著:前田高孝
目次
-
第1章 プロになれた理由
ー悪ガキだった少年時代
ー私立の中学校に進んだ理由
ー中学校で授業の楽しさに気づく
ー初めての海外留学での貴重な思い出
ー中学2年で経験したドイツへの遠征
ープロ入りと大学進学で揺れた高校時代
ー2回目の練習参加で勝ち取ったプロ契約 -
第2章 プロで味わった厳しさ
ーエスパルスに入団するも怪我に泣く
ー2年目のシーズン終了後に味わった戦力外通告
ーアルビレックス新潟・シンガポールでの挑戦
ー多国籍リーグで戦うことの面白さ
ー再起を賭けたドイツでの挑戦
ー「これでサッカーを辞められる」ルーマニアで引退を決意 -
第3章 大学進学、新たな道へ
ー大学への進学を志す
ーバックパッカーをしながら世界を渡り歩く日々
ー孤児院にグラウンドを造るプロジェクト
ーサッカースクールの運営を立ち上げる
ー「面白いサッカーをしよう」中学生への指導で伝えたこと
ー大学サッカーの指導を経験
ー大卒Jリーガーと高卒Jリーガーの違い -
第4章 ボランティアから学んだこと
ーマザーテレサの家で見た光景
ースリリングなインドでの生活
ー大阪・西成で感じた「生きることは金じゃない」ということ
ーホームレス日本代表の指導者として
ーボランティアで得た経験をどう伝えていくか -
第5章 近江高校サッカー部監督としてのスタート
ーゼロから始められる場所で生きてみたい
ー選手を集めるために行った精力的なリクルート活動
ー「ビー・パイレーツ」というスローガンに込められた想い
ー役職を持たせることで責任感を芽生えさせる
ー 週に1回の振り返りを必ず設ける -
第6章 指導者・前田高孝としての生き方
ー感度が高くないと良い指導者にはなれない
ー新しいものを取り入れる姿勢の必要性
ー刺激を求める自分との共存
ー刺激を求める自分との共存 -
第7章 全国出場への道のり
ー本物を知ることで本気になれる
ー予想外のことにも対応できるチーム作り
ーいかにしてインパクトを残し続けるか
ー最終的にうまくいく選手とは -
第8章 今後のビジョン
ーもっとクリエイティブなチームを目指して
ーサッカー部の枠を超えたコミュニティをつくりたい
ーチェンジメーカーで在り続けること
ー変化していく時代の中でどう生きていくか
〇ニュースパイラル 概要
会社名:
株式会社ニュースパイラル
所在地:
愛知県名古屋市中村区岩塚町字一里山1-9 萬勇ビル2F
〇お問い合わせ先
株式会社ニュースパイラル公式LINE
https://lin.ee/akb8KnU
TEL:052-419-0202