才能を見抜く「力」

6年間のプロサッカー選手時代を経た後、初芝橋本高校のコーチとして指導者人生の第一歩を踏み出した福重良一氏。指導者の人生を歩み始めて20年、これまでに携わった選手から25名がプロの道へ。「輝かしい功績を持つ彼らは自ら成長したのだ」と話すが、そこには福重氏の促す力があった。世界で5本の指に入るドイツのプロサッカーリーグで活躍する鎌田大地選手、サガン鳥栖監督の金明輝氏、アルビレックス新潟の森俊介選手らを可能性のある世界へと繋げたその技術とは。福重氏の目で見て、感じたものが本書に記されている。

怪物が成長する姿

アイントラハト・フランクフルト所属の鎌田大地選手。ヨーロッパサッカー界で、名を売り始めた若手選手。福重氏は当時中学3年生だった彼の才能に気が付いていた。しかし、世界で堂々と活躍するその怪物が成功ばかりしてきたかというと、そうではない。福重氏はプロを目指していた彼に必要な課題を見つけ成長を促していた。どんな言葉、どんな指導で変化をもたらしたのか。そして、成長に携わったからこそ見えた数々のドラマ、プロで活躍できる選手が持っている「力」とはなんだったのか。

指導者の責任

 ドイツで活躍する鎌田大地選手、サガン鳥栖監督の金明輝氏、アルビレックス新潟の森俊介選手。輝かしい実績を持つ彼らのような選手、指導者の成長に携わってきた福重氏。20年間歩んだ指導者人生で得た大切なものとは一体何か。そして、指導者に課せられた「責任」とは。時が進み、流行も常識も変わるなか軸をもって指導することが大切だという。プロサッカー選手の育成に携わった福重氏の経験、考え方を知ることで「プロ」に必要なものが見えてくるだろう。サッカーだけでなく全ての「プロ」を目指す方、指導者、教育者には是非一読いただきたい。

目次

第1章 私が育成してきたプロ選手
―森俊介選手(アルビレックス新潟所属)  
―スピードの使い方は緩急がポイント  
―岡佳樹選手(AC長野パルセイロ所属)  
―ストライカーをサイドバックにコンバート  
―中谷喜代志(ヴァンラーレ八戸所属)  
―「覚悟」を持っていた弟を恩師に託した兄の思い  
―金明輝(サガン鳥栖監督)  
―ストロングポイントを伸ばす指導

第2章 サッカー人生の始まりとプロ選手への歩み
―兄姉と比べられるのが嫌で始めたサッカー
―基礎の基礎を叩き込まれた中学時代
―「無冠の帝王を強くする」和歌山工業高校への入学
―故・金田耕一監督に捧げた、初の全国大会出場のタイトル
―大阪体育大学はエリートだらけ
―田舎の天狗から、強烈な向上心でレベルアップを目指した4年間
―生え抜き選手として京都パープルサンガ加入
―「札束が立つ」プロサッカーの世界
―驚異的な運動量のゴン中山選手とマンツーマン
―元ウルグアイ代表キャプテン・オストラサ選手
―元ブラジル代表・オスカー監督の驚きのアドバイス
―ラモス瑠偉選手から学んだ、サッカーの魂
―大塚FCヴォルティス徳島への移籍と語られざる裏側

第3章 指導者への転身
―初芝橋本高校のコーチに就任
―一緒に練習、一緒に試合で背中を見せる
―全国優勝監督・田中勝緒先生はデータの鬼だった
―初芝橋本高校監督に就任、初めて知った監督の責任
―大阪体育大学でコーチを経て東山高校へ
―常勝への第一歩は中学校のジャージで行った静岡遠征
―「ユニフォームにこだわれ」3年かけてメンタル強化
―歯車が狂った選手権予選決勝までの1週間

第4章 才能を見抜く
―努力できるという才能が人を動かす
―情熱が選手のスイッチをオンにする
―「教えられないもの」を持っているかどうか
―ざっくりと見て、光るプレーがあるかどうか
―靴のかかとを潰して履いている選手
―「有能なのにもったいない」考えさせる言葉で気付かせる
―コーチは監督になれ、それが良いコーチの最短距離
―雑用係は上級生、背中で伝える無言の教え
―「伸びること」と「伸ばすこと」の違い

第5章 怪物・鎌田大地の3年間
―2回のパスミス。でもそれが光って見えた
―「本気でプロなる気あるんか?」原点を問い続ける
―「大地の成長に水を差すな!」退場覚悟で審判へ猛抗議
―サガン鳥栖加入と部員120人からのサプライズ
―高校最後にかけた言葉と託した思い

第6章 「京都3冠」達成の裏側
―突出した選手はいなくても、横のつながりで強くなる
―「上手い」と「強い」は違う。それが難しさであり面白さ

第7章 指導者として大切にしているもの
―努力をすれば必ず返ってくる
ープロ選手として見られ続ける覚悟を持てるか
ーサッカーを離れた教え子たちへ
ー指導者に課せられた責任
―度にできるのは2つのことまで
―教えることが喜び、これからも原石を磨き続ける

出版キャンペーン
購入者全員に特典プレゼント


数々のプロ選手が成長する過程で見えた才能と必要な能力
才能とは何か、それを開花させるためにかけた言葉とは
好きな仲間と打ち込めた「サッカー」という競技の魅力
チャンスをつかみ取るただ一つの方法


特典の受取方法は簡単です。以下のボタンから書籍をご購入後、書籍に記載されているキーワードを送って頂ければ、全員に音声と他の書籍を1冊無料プレゼントします。

著者紹介



福重良一  ふくしげ りょういち

【経歴】
1986年 和歌山県立和歌山工業高等学校
1989年 大阪体育大学
1993年 京都紫光/京都パープルサンガ
1997年 大塚製薬
1999年 初芝橋本高校(コーチ):第77回全国高等学校サッカー選手権大会・初出場
2000年 初芝橋本高校(コーチ):第78回全国高等学校サッカー選手権大会・3回戦進出
2001年 初芝橋本高校(コーチ):第79回全国高等学校サッカー選手権大会・2回戦進出
2003年 初芝橋本高校(監督):第79回全国高等学校サッカー選手権大会・出場
2004年 初芝橋本高校(監督):第79回全国高等学校サッカー選手権大会・準々決勝進出
2012年 東山高校(監督):全国高等学校総合体育大会・初出場
2018年 東山高校(監督):全国高等学校総合体育大会・3位
京都府高校サッカー新人大会・優勝、第97回全国高等学校サッカー選手権大会・出場(京都三冠)